本文へスキップ

大悲山 西寳寺は、約700年の歴史ある寺院です。

電話.072-235-5818

〒599-8124 堺市東区南野田248

西寳寺あれこれnews

西寳寺のご案内

おすすめイメージ

宗 名 (しゅうめい) 
 浄土真宗本願寺派 (じょうどしんしゅうほんがんじは)
 西本願寺 (にしほんがんじ))


宗 祖 (しゅうそ)
 見真大師 (けんしんだいし)
 親鸞聖人 (しんらんしょうにん) 1173-1262  【写真】


本 尊 (ほんぞん) 
 阿弥陀如来 (あみだにょらい)
 南無阿弥陀仏 (なもあみだぶつ)


教 義(きょうぎ)
 南無阿弥陀仏の み教えを信
 ず仏にならせていただく身のしあわせを喜
 つねに報恩のおもいから、
 のため人のために生きる。

歴代住職 (れきだいじゅうしょく)
 (1) 空心 (くうしん)
 (2)~(7)〔不祥(ふしょう)〕
 (8) 了西 (りょうさい)
 (9)~(15)〔不祥(ふしょう)〕
 (16) 了圓 (りょうえん)
 (17) 貞順 (ていじゅん)
 (18) 了山 (りょうさん)
 (19) 諦山 (たいさん)
 (20) 了貞 (りょうてい)
 (21) 昇道 (しょうどう)
 (22) 超往 (ちょうおう)
 (23) 諦超 (たいちょう)
 (24) 寵往 (ちょうおう)
 (25) 諦準 (たいじゅん)
 (26) 寛慈 (かんじ)
 (27) 哲尚 (てっしょう)

 (28) 元 裕 (げんゆう)
 (29) 元 徳 (げんとく)


西寳寺住職

パーティーイメージ

浄土真宗本願寺派 大悲山 西寳寺
         住職 西沖 元徳
                浄土真宗本願寺派 特別法務員
                浄土真宗本願寺派 布教使



西寳寺前住職

パーティーイメージ

浄土真宗本願寺派  大悲山 西寳寺
         
前住職 西沖 元裕
                浄土真宗本願寺派 正光寺 住職代務
             


寺院イメージ

temple info.寺院情報

大悲山 西寳寺

〒599-8124
堺市東区南野田248
TEL.072-235-5818
FAX.072-235-6704